
1枚 1,600円
径 14cm
にじみ出るような鉄絵の素朴な茶色。九谷色絵の赤、黄、緑が合わさり完成した椿柄の取皿です。
![]() |
気兼ねなく毎日使えるように、特別な装飾をつけずやわらかな丸いかたちにろくろを引いてもらっています。 ホールのショートケーキみたいにも見えますね。 |
![]() |
縁をまたいでお花を描いてあるので重ねてもかわいい。 きれいに重なるのでコンパクトに収まります。 |
![]() |
裏もかわいい。お花模様はお皿の裏までつづきます。 |
![]() |
|
|
鈴木晶子 陶歴
1969 福井県生まれ
1992 金沢大学文学部考古学コース卒業
1993 九谷焼技術研修所基礎コース卒業
1998 独立
2001 九谷焼自立支援工房入所
2004 能美市緑ヶ丘にて陶房「あのじ屋」を開く