理節 格子草花輪花盃 
径6.2cm 高4.2cm


周りを格子柄で囲い、すべてのますに草花模様を描き込んだ盃です。
格子柄はただ四角を区切るだけではなくひとつひとつ編み込むように描かれています。

四つ割輪花の盃のかたちは洒落ているだけではなく呑み口はやわらかなカーブのかたちにするなど口に運びやすいかたちとして作られています。

★上記の品は メール 又はTEL 076-221-2039までお問い合わせ下さい。





内側の縁に描かれた小紋が利いています。
上から見た四つ割輪花のかたちはとても洒落ており、かたちそのものがひとつの文様にも見えます。





側面から見えにくい高台周りにも格子柄は続いており、余すところ無く草花が描かれています。




持ちやすく大きさも手頃で、使い勝手も良しです。









理節(りせつ) 陶歴

<推薦の言葉>
理節君の人柄はやさしい、仕事に若さと誠実さがあるように思う。
今後も基本を大切にして根気よく研鑽精進することを祈っている。

平成七年二月
宮内庁食器製作
妙泉陶房 山本長左

陶歴

平成元年 妙泉陶房弟子入り
平成4年 第三十四回一水会公募展入選
平成5年 第十六回伝統九谷焼工芸展入選
平成5年 第三十五回一水会公募展入選
平成6年 第十七回伝統九谷焼工芸展入選
平成6年 第三十六回一水会公募展入選
平成7年 独立
平成7年 パルファンで個展
平成8年 スパジオで個展
平成9年 小松空港個展
平成11年 第二十二回伝統九谷焼工芸展入選
平成14年 新潟三越で個展
平成15年 金沢城・兼六園大茶会工芸作品公募展奨励賞
平成15年 新潟三越で個展
平成19年 伝統工芸石川支部入選
平成25年 伊勢丹本店紅ミュージアム「未来の匠」展
平成25年 銀座松屋 九谷理節展
平成27年 銀座和光 女流陶芸家二人展
平成30年 銀座和光 女流陶芸四人展



理節 間取りぶどう輪花盃 
径 6.3cm 高 4.5cm


アンティークのような素敵なぶどうを描いた輪花型の盃です。


★上記の品は メール 又はTEL 076-221-2039までお問い合わせ下さい。



内側の見込みにもぶどうが描かれています。
渋い色の呉須と色絵がマッチして、まるで時代のあるものにさえ見えます。



近くで見ると迫力がありますね。
二種類の花紋が組み合わさっています。こちらは青みの強い呉須で描かれています。




輪花型の洒落たかたち。
とても素敵な盃です。










理節(りせつ) 陶歴

<推薦の言葉>
理節君の人柄はやさしい、仕事に若さと誠実さがあるように思う。
今後も基本を大切にして根気よく研鑽精進することを祈っている。

平成七年二月
宮内庁食器製作
妙泉陶房 山本長左

陶歴

平成元年 妙泉陶房弟子入り
平成4年 第三十四回一水会公募展入選
平成5年 第十六回伝統九谷焼工芸展入選
平成5年 第三十五回一水会公募展入選
平成6年 第十七回伝統九谷焼工芸展入選
平成6年 第三十六回一水会公募展入選
平成7年 独立
平成7年 パルファンで個展
平成8年 スパジオで個展
平成9年 小松空港個展
平成11年 第二十二回伝統九谷焼工芸展入選
平成14年 新潟三越で個展
平成15年 金沢城・兼六園大茶会工芸作品公募展奨励賞
平成15年 新潟三越で個展
平成19年 伝統工芸石川支部入選
平成25年 伊勢丹本店紅ミュージアム「未来の匠」展
平成25年 銀座松屋 九谷理節展
平成27年 銀座和光 女流陶芸家二人展
平成30年 銀座和光 女流陶芸四人展