
高 12cm 容量 230cc
持ち手の付いた水さしを作りました。昔の花格子の柄です。
花器としてもすっきりとインテリアになじみます。お花がなくても、かたちがかわいいのでそのまま飾っておいても良いです。
![]() |
![]() |
![]() |
藍、白、赤のコントラストがすっきりと映えます。 容量は230ccほど入り、実際にミルクジャグや水さしとしてお使い頂けます。 |
![]() |
とても持ちやすいハンドルが付いています。 お花を飾ってみたり、水さしなど、実際に使用する道具としても活躍し、そのまま飾っておくだけでもかわいいです。 花格子はレトロな雰囲気がありかわいい柄ですね。 |
|
鈴木晶子 陶歴
1969 福井県生まれ
1992 金沢大学文学部考古学コース卒業
1993 九谷焼技術研修所基礎コース卒業
1998 独立
2001 九谷焼自立支援工房入所
2004 能美市緑ヶ丘にて陶房「あのじ屋」を開く